ブログ
戸外遊び
春が近づくにつれ、少しずつ寒さも和らいできました。園児達は公園や園庭で沢山遊んでいます。 【公園】 一本橋に挑戦したり、川の観察にかけっこ…沢山体を動かします。 【園庭】 泥んこ遊びも全力です!! 山の中に入って探検も出来ます。今日は何が見つ...ひな祭り会
3/3 ひな祭り会を行ないました。 まず、ひな祭りの由来についての話を聞きました。未満児には少し難しい内容なので、見て楽しめるように ペープサートを使用しました。 可愛らしいひな壇に興味津々の園児達です。 ひし餅モチーフの電車に入り、桃の木...節分👹
今年もこの季節がやって来ました!節分です! 毎年、保育室に泣き声が響き渡ります。 ですが…今年は違いました。なぜかと言うと… じゃーん!こんなに可愛い鬼だったからです☆ 園児達は自分のボールを持っていざ鬼退治へ。 鬼の顔の風船や口の開いた鬼目掛...【あおの杜保育園】令和7年度園児追加募集 1名
あおの杜保育園では、令和7年4月からの新入園児を1名追加募集いたします! 3月31日時点で、0歳児~2歳児(3歳11ヶ月)までが入園の対象となります。 ★少人数制で、個々の成長に合った手厚い保育★病児保育完備で安心★里山に囲まれた環境で、のびのび★保育料は...新年の集い.2025🎍
明けましておめでとうございます。2025年を迎え、あおの杜保育園では新年の集いを行ないました。 まず、お正月の挨拶やおせち、お餅、遊びを絵本を通して学びました。 その後、みんなでお正月遊び開始! ➀羽子板です。本物は難しいので、風船を使用しまし...🎄クリスマス会🎁
12月25日 園児達が楽しみにしていたクリスマス会でした☆ 12月に入ってから、クリスマスの絵本を見ながらクリスマスツリーの飾りつけをしたり、 『ジングルベルロック』のダンスを毎日踊って覚えました。どんなクリスマス会になるのか、園児達も 楽しみに...12月 リトミック
毎月、園児達が楽しみにしているリトミック♫ 12月はクリスマスがテーマでした。くまさんの可愛いデスクベルが出てくると、目を輝かせて見つめていました。 ドレミファソラシドの音色に耳を傾けて、聴く耳が育っています。 他にも、クリスマスにちな...🚩運動会🚩
11/5 あおの杜保育園初の運動会☆ 徒競走・保護者競技・お遊戯・親子競技と盛り沢山な内容でした。 今日この日を楽しみにしていた園児達。おうちの方に応援してもらい、嬉しそうに参加していました。 胸のイニシャルがポイントの衣装でお遊戯。 最...☆HAPPY HALLOWEEN☆
今年もこの季節がやって来ました! 毎年、仮装をしてゲームをしたり、デイサービスにお邪魔しています。 今年の仮装はオバケです☆ 顔のパーツは園児達が貼り付け、可愛らしいオバケ達が沢山! 今年のゲームは《オバケ探し》保育室内に隠れた4つのオバケを...♫リトミック♫
毎月1回、みんな大好きリトミック。昨年からやっているので、園児達も先生に慣れ、積極的に参加しています。 音が聴こえてくると、0歳児クラスも自然と体が動きます。全身で音を楽しむ姿が見られます。 大きなスカーフは特にみんな大好きです。上下に振っ...
12